神奈川県川崎市麻生区片平6-1-10
特別栽培米の量り売り・店頭精米
特別栽培米とは、生産された地域の慣行的な栽培より、化学農薬・化学肥料の使用量を共に半分以下に抑えて栽培されたお米のことです。
高知県香南市産
生産者:「富家ライスF」さん
化学農薬:89%減
化学肥料:99%減
富家ライスファミリーは、地域約20件の農家さんからなる減農薬栽培に取り組む生産者グループ。小粒ながら旨味たっぷりのコシヒカリ。
新潟県五泉市産
生産者:「神田農園」さん
化学農薬:82%減
化学肥料:100%減
新潟生まれのこしいぶき、新潟ではコシヒカリに次ぐ生産量。今はやりの大粒米とは違い小粒で素朴な味わい、今時のお米が合わない方には◎
栃木県さくら市産
生産者:「本田スーパーⅢ」さん
化学農薬:68%減
化学肥料:99%減
なすひかりはコシヒカリと愛知87号を掛け合わせて出来た栃木県生まれの品種。粒は大き目でしっかり。
まろやかな甘味が持続します。
新潟県五泉市産
生産者:「神田農園」さん
化学農薬:82%減
化学肥料:100%減
新潟生まれのこがねもち、餅米の中で最高級の品種です。粘り甘味共に豊富で餅米最高品種として納得の良食味です。
新潟県佐渡市産 特別栽培米
生産者:「佐渡自然栽培研究会」さん
化学農薬:100%減
化学肥料:100%減
自然栽培は農薬や化学肥料はもとより、肥料自体も使用せず、自然の力に寄り添う栽培法。近年その理念に共感し生産者も増えている。
長野県北佐久郡産 特別栽培米
生産者:「信州ファーム荻原」さん
化学農薬:100%減
化学肥料:100%減
りんご米生産地八重原台地のとなりの立科町、こちらも昔から美味しいお米がとれると地。ミルキークイーンは餅米に近い程粘りがあるお米。
秋田県大潟村産 JAS有機
生産者:「田中尚貴」さん
化学農薬:過去3年以上不使用
化学肥料:過去3年以上不使用
JAS有機認証のササニシキ。
今話題の無肥料栽培でこの価格は、
超お買い得。サッパリした食味でクセがなくて食べやすい。
長野県佐久市産
生産者:「信州ファーム荻原」さん
化学農薬:50%減
化学肥料:50%減
ミルルキークイーンは低アミロース米の代表。アミロース含有が低くモチモチ甘味が強い餅米に近い品種。当店人気の荻原さんが作りました。
新潟県五泉市産
生産者:「神田農園」さん
化学農薬:82減
化学肥料:100減
究極の混植栽培、うるち米、もち米、赤米、黒米etc、約50種類の種籾を混ぜて栽培されたお米。白米に少量混ぜればカラフルなご飯に!
長野県東御市産 特別栽培米
生産者:「信州ファーム荻原」さん
化学農薬:100%減
化学肥料:100%減
信州名産のりんごを発酵させた堆肥をふんだんに使って作られた、農薬化学肥料不使用のコシヒカリ。
21年度皇室献上米に選出。
長野県佐久市産 特別栽培米
生産者:「信州ファーム荻原」さん
化学農薬:100%減
化学肥料:100%減
水害により生産不能となった人気のカブトエビ米の代替品。同地域でも有名な特A産地の望月高原で農薬・化学肥料不使用で生産されました。
新潟県新潟市産
生産者:「曽我直樹」さん
化学農薬:77%減
化学肥料:99%減
当店で根強い人気。疎植栽培、非BLコシヒカリ、植物性肥料100%、ゆったり乾燥等、曽我さんが丹精込めて栽培した正に匠の逸品。
山形県鶴岡市産
生産者:「菅原光雄」さん
化学農薬:75%減
化学肥料:56%減
生産数が大幅に減少し今や稀少米となったササニシキ。粘りは少なく全体に柔らかくサッパリ食べやすい品種。Mリン農法で栽培しました。
山形県鶴岡市産
生産者:「庄内産直センター」さん
化学農薬:50%減
化学肥料通常使用(非特別栽培米)
雪若丸はつや姫の弟君として2018年にデビューした山形生まれの品種。つや姫のように粘りはありながらも大粒でしっかり感が強いのが特徴。
秋田県大潟村産
生産者:「田中尚貴」さん
化学農薬:100%減
化学肥料:100%減
大潟村の粘土質の肥沃な大地で、化学農薬・化学肥料はもちろん肥料も出来る限り減らして栽培された、あきたこまちです。
宮城県栗原市産
生産者:「Rサービス高橋」さん
化学農薬:58%減
化学肥料:55%減
玄米食専用として開発された金のいぶき。その訳は通常の約3倍もある巨大胚芽にあります。表皮も柔らかく炊飯器でもふっくら炊けます。
秋田県大潟村産 JAS有機
生産者:「田中尚貴」さん
化学農薬:過去3年以上不使用
化学肥料:過去3年以上不使用
新潟生まれの餅米わたぼうしを秋田大潟村の田中さんが生産してくれました。真っ白な炊飯米は粘りが強く甘味も豊富、美味しい餅米です。
長野県佐久市産
生産者:「信州ファーム荻原」さん
化学農薬:50%減
化学肥料:50%減
お米の水分を通常より高めの約16%で乾燥させたコシヒカリ。一般的な水分量のお米よりまろみや旨味が多くでるといわれています。
秋田県大潟村産
生産者:「大潟村げんき」さん
化学農薬:70%減
化学肥料:85%減
「大潟村げんき」は若くて活発な生産者グループ。無農薬や減農薬栽培に積極的に取り組んでいます。遠赤外線乾燥も取り入れ食味をアップ。
長野県佐久市産
生産者:「信州ファーム荻原」さん
化学農薬:50%減
化学肥料:50%減
当店人気米りんご米や望月高原コシヒカリの生産者荻原さんが作る餅米。長野生まれの粘りの強い高級品種もちひかりです。
福井県永平寺町産 特別栽培米
生産者:「エコF光明寺」さん
化学農薬:100%減
化学肥料:100%減
秋田んぼにレンゲの種を撒き春にすき込み肥料分とすることで化学肥料不使用を達成。化学農薬も不使用。甘さも強く良食味のいちほまれ。
滋賀県甲賀市産
生産者:「鹿深サービス」さん
化学農薬:50%減
化学肥料:50%減
みずかがみは滋賀県生まれで程より粘りとまろやかな甘味が特徴の品種。鹿深サービスのみずかがみはコンテストで優秀賞を受賞しています。
米
生産者:お米ちゃん
化学農薬:1万%減
化学肥料:1万%減
令和4年産沢山入荷中(^○^)
新米は瑞々しいよ!
お米をお食べ
沢山お食べ
新潟県上越市産
化学農薬:50%減
化学肥料:50%減
今年度デビュー3年目となる、新潟生まれの話題の新品種、新之助。
コシヒカリとはベクトルが違う良食味米を作るとのコンセプトで誕生。
北海道JA新砂川管轄産
化学農薬:50%減
化学肥料:50%減
近年評価が高い北海道米の中でも最高級のお米。大粒で粘りが強く良食味。 中でもJA新砂川のゆめぴりかはワンランク上の極良食味。
秋田県JAおばこ管轄産
化学農薬:50%減
化学肥料:90%減
2022年本格デビュー!プレデビューの前年度瞬く間に売り切れた秋田県期待の新品種。大粒でふんわり柔らかくしっとりとした食感と甘味。
山形県JA置賜管轄産
化学農薬:50%減
化学肥料:50%減
つや姫は山形県が長年の歳月をかけて作り平成21年に生まれた品種。つや、粘り、甘味、コシヒカリを超えると言われる評判のお米です。
北海道産
化学農薬:50%減
化学肥料:50%減
ふっくりんこは、ゆめぴりか、ななつぼしと並ぶ北海道米の3大ブランドの一つで、その名前の通りふっくらとした食感が自慢のお米です。
島根県産
化学農薬:50%減
化学肥料:99%減
きぬむすめはきぬひかりと祭り晴れの交配で生まれた品種。粘りの強い良食味米。クローバーを緑肥としてすき込み化学肥料99%減を実現。
宮城県登米市産
化学農薬:50%減
化学肥料:50%減
最近市場に出回る事が少なく希少価値の高いササニシキ、コシヒカリと反対のさっぱり感が特徴。
宮城県登米市産のササニシキです。
高知県産
化学農薬:50%減
化学肥料:50%減
九州や四国では美味しいお米として知名度のあるにこまる。四万十川の清流を使用し栽培技術の高い数名の生産者に限定された厳選にこまる。
山形県JA置賜管轄産
化学農薬:50%減
化学肥料:50%減
雪若丸はつや姫の弟君として2018年にデビューした山形生まれの品種。つや姫のように粘りはありながらもしっかり感が強いのが特徴。
福井県産 エコ栽培米
化学農薬:20%減
化学肥料:20%減
2018年デビュー福井生まれのいちほまれ。次世代を担うお米として話題。ふんわり食感とまろやかな甘さで、バランスが絶妙の良食味。。。
宮城県栗原市産
化学農薬:50%減
化学肥料:50%減
。美味しいお米の名産地、宮城県栗原市産。瀬峰農場は循環型農業で農林水産大臣賞を受賞。タンパク含有6.3%以下に基準を設定で良食味。
佐賀県唐津市産
化学農薬:50%減
化学肥料:50%減
ゆめしずくはキヌヒカリとひとめぼれの良食味米の交配で生まれた品種で、粒感と程よい粘りのお米です。
冷めても固くならずお弁当に良し。
岩手県産
化学農薬:50%減
化学肥料:50%減
岩手生まれの最高級米。ひとめぼれの中のひとめぼれ、良食味のひとめぼれ株を何度も選抜して作られました。ふんわり抜群の食感です。
北海道芦別市産 高度クリーン米
化学農薬:75%減
化学肥料:50%減
高度クリーン米ななつぼしは化学農薬の使用料を通常の4分の1まで減らして栽培されました。芦別市「きらきらぼし生産組合」さん生産です。
宮城県栗原市産
化学農薬:50%減
化学肥料:50%減
ブランド米としての確固たる地位を獲得したつや姫。こちらは宮城県で生産されたもので価格もお求め易くなっています。美味しい栗原市産。
宮城県登米市産
化学農薬:50%減
化学肥料:50%減
宮城県登米市産、特別栽培米胚芽精米ほとめぼれ。
こちらは自家精米ではありません。
仕入れ先「木徳神糧㈱」
〒215-0023
神奈川県川崎市麻生区片平6-1-10
TEL.044-988-2094
フリーダイヤル.0120-39-2094
(神奈川、東京の固定電話からのみ対応)
FAX.044-988-7462